義父がアルコール依存症なんです。治るか可能性ありますか?

アルコール依存症

義父がアルコール依存症で困ってます。

旦那の話しでは前から何度もアルコール依存症の専門病院に連れて行こうと家族で話し合いしてたみたいなんですが義父は「何で俺がそんな所に行かないといけないだ」と激怒してしまい結局、今もお酒を飲み続けている状態です。

それと去年の9月に義母が義父の酒乱に我慢出来なくなって家出して離婚しそうになりました。

義父が義母に戻って来てほしいと土下座して何とか家に戻って来て何とか離婚は回避しました。

義父がお酒を飲まなかった切っ掛けは私の旦那が「このまま酒を飲み続けるなら離婚させるし孫にも2度と会わせないし縁を切る」を言ったので、それで思いとどまりお酒を自分から止めたようです。

それから3ヶ月、お酒を飲む事を止めていましたが最近になって、またお酒を飲みたくなってきて、もう限界にきてます。

義父がお酒を飲んだ時の状況は、イライラしてて義母に何かと暴言を言います。

お酒を飲まない時は優しい義父なんです。

義父が限界だと言う事を旦那が聞いて義父と会い「酒を飲まない事を約束したよね、我慢出来ないなら病院に行くしかないよ」と話し合い、その場ではお酒を飲まなかったみたいですが旦那が帰って数時間後、義父は「酒を買ってくる」と言ってますが実際はお酒は買ってないです。

最近は義母との離婚、旦那、孫に会えなくなるというブレーキも効かなくなってきたようで、ずっとイライラし始めてるようです。

義父はアルコール依存症だと思うのですが騙して病院に行かせるとか無理やりにでも病院に連れて行った方がいいのかと思ってますが本人の意思で病院に行かないと治らないような気がします。

旦那も仕事が忙しいのに義父の事も重なって精神的にまいってます。

義父の為に少しでも力になりたいと思いますが嫁の私が出来る事も少なくアルコール依存症の事を調べるくらいしか思いつかないくて。

復縁屋ジースタイルさんのお力で義父を治してもらえませんか。

私に出来る事があれば出来るだけご協力します。

よろしくお願いします。

https://gst-soudan.com/%e4%bd%95%e5%ba%a6%e3%82%82%e4%bd%95%e5%ba%a6%e3%82%82%e3%81%8a%e9%85%92%e3%81%a7%e5%a4%b1%e6%95%97%e3%81%99%e3%82%8b%e5%a4%ab%e3%81%af%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e4%be%9d%e5%ad%98/

https://gst-soudan.com/%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e4%be%9d%e5%ad%98%e7%97%87%e3%81%ae%e7%88%b6%e8%a6%aa%e3%82%92%e6%b2%bb%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%89%e3%81%88%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93%e3%81%8b/

https://gst-soudan.com/%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e4%be%9d%e5%ad%98%e7%97%87%e3%81%ae%e6%b2%bb%e7%99%82%e3%83%bb%e5%9b%9e%e5%be%a9%e3%81%ab%e5%90%91%e3%81%91%e3%81%a6/

目次

疑問に思った事を先輩に聞いてみよう

後輩
後輩

アルコール依存症になったら自分で気がつきますか?

カウンセラー
カウンセラー

アルコール依存症が飲酒のコントロールが出来なくなる病気です。
一般的に大量なアルコールを飲んで次第に飲酒の量をコントロールが困難になり精神的、社会的問題や悪影響が出ても飲み続けてしまいます。
アルコールは身体や精神に有害な物質なので、様々な健康問題が出現します。
もし自分で気づきやすい症状の例としては、
お酒の勢いで寝付くが、お酒が切れてくると途中で起きてしまう、特に朝は気分が落ち込み、だるくなるなどが典型的です。
お酒を多量に飲む習慣となった場合、このような問題に自身で気づくことはなかなか難しく、認識できていたとしても、そのことを認めたくない心理が働くことも多いでしょう。
復縁屋ジースタイルの印象では自分はアルコール依存症だと認めて受診に来る場合はまれであって家族が受診を進める事がほとんどです。
アルコール依存症とは自分自身で気づくことがとても難しい病気であるといえます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次