私は1年近くお付き合いしている彼氏がいます。
付き合い始めて、4ヶ月くらい経った頃、コロナの事あって仕事の環境が変わってしまって、お酒を飲む量が増えていきました。
もともと彼氏がお酒は飲む方だったのですが休みの昼間からお酒を飲み始めてしまいました。
毎日、ハイボールを4,5杯ほど飲むと言葉使いも悪くなり独り言を言って帰ったり、普通に赤信号で交差点を歩いたりします。
外で飲みに行って事故でもするじゃないかと心配で疲れてきます。
彼氏がお酒を飲む姿を見ての飲む量がコントロール出来ないような気がします。
最近は、3回ほど、お酒を飲みすぎて失禁しています。
翌日、失禁した事も記憶がないようです。
仕事の環境が変わった事で彼氏はアルコール依存症になってしまったのか、それともストレスで一時的なものなのか分かりませんが、彼氏とお酒の事ばかり考えるようになってしまいました。
アルコール依存症の人にお酒を止めさせる方法はありますか?
このままでは、彼氏はお酒で人生が台無しになってしまう気がします。
ですが、彼氏はお酒は楽しみになってしまいます。
彼氏が言うにはお酒を飲まないと悪夢を見てしまう、お酒を止める気もないと言っています。
やはり、本人に止める意思がなければ、お酒を止める事は出来ないでしょうか。
何とか彼氏を助けてくれませんか。
復縁屋ジースタイルさんのお力を貸してほしいです。
よろしくお願いします。
目次
新人君 気になった点あったかな?

後輩
アルコール依存症に一度でもなると治らないですか?

カウンセラー
アルコール依存症になると、お酒の量のコントロールが出来ません。
何年、お酒を止めたとしても一滴でもお酒を飲めば、また元の飲み方に戻ります。
アルコール治療は断酒であり飲まない生活を継続する事が大切なんです。
コメント